仕入れ担当のコラム

お酒初心者、お酒が苦手な方にも贈れるノンアルコール特集!!
仕入担当者コラムをご覧頂きありがとうございます!こんにちは。通販部門デザイナーSです。3月ですね、すっかり春…といってもまだ寒いですけど。春、お祝い事が多いときでもありますね。今回は、お酒初心者、お酒が苦手な方にも贈れるノンアルコール特集!お酒が苦手な方も飲み会の席などで一緒に楽しめます♪ビールはもちろん、ワインやアブサンまで幅広くご紹介したいと思います!【常陸野ネストノンエール】 【常陸野ネストノンエール】 330mlの商品ページを見る 茨城県/木内酒造330ML/250円(税込) アルコール度数0.3度まん丸お目目が愛らしいフクロウのエチケットが印象的な常陸野ネスト!厳選した麦芽とホップのみを原料に、ビール本来の旨味を残し醸造した本格的なビールのような味わいのビールテイスト飲料。グラスに注いでも美しい褐色はさすがCRAFTビール酒造のノンエールと言ったところ! ※こちらはアルコールを0.3%含みます。 唐揚げやポテトフライ、餃子など基本ビールに合うものに合います! 【1688 グラン・ブラン】 【1688 グラン・ブラン】 750mlの商品ページを見る フランス/メゾン・オノレ・デュ・フォーブール750ML/4,200円(税込) アルコール度数0度1688年にシャンパーニュ地方出身の司教様が残した伝説のレシピを再現して造られたエレガントなノンアル・スパークリングのブラン(白)。強い輝きを放つゴールドイエローの泡、洋ナシとマルメロ。フレッシュな酸の印象が心地よいバランス。アペリティフは勿論、食中酒としてもピッタリ!本格的な味わいはワイン好きも虜になってしまうかも。 【1688 グラン・ロゼ】 【グラン・ロゼ】 750mlの商品ページを見る フランス/メゾン・オノレ・デュ・フォーブール750ML/4,200円(税込)アルコール度数0度エレガントなノンアル・スパークリングのロゼ。シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエなど6種類以上を使用し、ワインと同様の品種の葡萄が使われ、華やかなミュスカとほのかなアールグレイのアロマが印象的。繊細な泡と優しい甘みは、幅広い料理やスイーツと相性抜群! 【ピエール・ゼロ メルロー】 【ピエール・ゼロ メルロー】 750mlの商品ページを見る フランス/ピエール・シャヴァン750ML/1,200円(税込)アルコール度数0度南仏産メルローから造ったワインを脱アルコール処理してメルローの葡萄果汁をブレンドした本格的ノンアルコールの赤ワイン。甘やかな香りとは対照的に、フレッシュな赤果実の酸が小気味よいドライな味わい。 余韻にシナモンやナツメグのようなスパイシーさも感じられ、赤系のお肉や、スパイスを使った料理と合わせて楽しめる一本。気軽に買える値段もありがたい! 【ピエール・ゼロ シャルドネ】 【ピエール・ゼロ シャルドネ】 750mlの商品ページを見る フランス/ピエール・シャヴァン750ML/1,200円(税込)アルコール度数0度こちらもワインを造ってからアルコールを抜いた製法の白ワイン。白桃やグレープフルーツのような華やかなアロマと果実味に、余韻に残る酸味が心地よく広がります。アペリティフに適し、サラダや魚料理、白身のお肉とも合います。フルーツを使ったデザートとも相性良し! 【アブサント ヘブン】 【アブサント ヘブン】 250mlの商品ページを見る フランス/ディスティルリー・エ・ドメン・ド・プロヴァンス250ML/390円(税込)アルコール度数0度アブサント ヘブンは20歳未満もキメれる合法ドリンクでありながら、その昔『禁断』とされたアブサンの薬草成分を含有したハーブドリンク。本格的な味わいはそのまま飲むのも良し、割材にしても!アブサンはあまり馴染みがないかもしれませんが、ハーブの香りが好きな方にはおすすめです。ゴッホのかっこいいエチケットも印象的! いかがでしたでしょうか。贈り物に、飲み会の席に大活躍してくれるであろうノンアルコール特集でした!最近は日本酒なんかもあるので、いろいろ試してみるのもいいかもしれませんね。酔わないし…それではまた!! ◆◆◆ 鈴木酒販オンラインストア Instagram ◆◆◆ https://www.instagram.com/suzukishuhan_ec/ ...
お酒初心者、お酒が苦手な方にも贈れるノンアルコール特集!!
仕入担当者コラムをご覧頂きありがとうございます!こんにちは。通販部門デザイナーSです。3月ですね、すっかり春…といってもまだ寒いですけど。春、お祝い事が多いときでもありますね。今回は、お酒初心者、お酒が苦手な方にも贈れるノンアルコール特集!お酒が苦手な方も飲み会の席などで一緒に楽しめます♪ビールはもちろん、ワインやアブサンまで幅広くご紹介したいと思います!【常陸野ネストノンエール】 【常陸野ネストノンエール】 330mlの商品ページを見る 茨城県/木内酒造330ML/250円(税込) アルコール度数0.3度まん丸お目目が愛らしいフクロウのエチケットが印象的な常陸野ネスト!厳選した麦芽とホップのみを原料に、ビール本来の旨味を残し醸造した本格的なビールのような味わいのビールテイスト飲料。グラスに注いでも美しい褐色はさすがCRAFTビール酒造のノンエールと言ったところ! ※こちらはアルコールを0.3%含みます。 唐揚げやポテトフライ、餃子など基本ビールに合うものに合います! 【1688 グラン・ブラン】 【1688 グラン・ブラン】 750mlの商品ページを見る フランス/メゾン・オノレ・デュ・フォーブール750ML/4,200円(税込) アルコール度数0度1688年にシャンパーニュ地方出身の司教様が残した伝説のレシピを再現して造られたエレガントなノンアル・スパークリングのブラン(白)。強い輝きを放つゴールドイエローの泡、洋ナシとマルメロ。フレッシュな酸の印象が心地よいバランス。アペリティフは勿論、食中酒としてもピッタリ!本格的な味わいはワイン好きも虜になってしまうかも。 【1688 グラン・ロゼ】 【グラン・ロゼ】 750mlの商品ページを見る フランス/メゾン・オノレ・デュ・フォーブール750ML/4,200円(税込)アルコール度数0度エレガントなノンアル・スパークリングのロゼ。シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエなど6種類以上を使用し、ワインと同様の品種の葡萄が使われ、華やかなミュスカとほのかなアールグレイのアロマが印象的。繊細な泡と優しい甘みは、幅広い料理やスイーツと相性抜群! 【ピエール・ゼロ メルロー】 【ピエール・ゼロ メルロー】 750mlの商品ページを見る フランス/ピエール・シャヴァン750ML/1,200円(税込)アルコール度数0度南仏産メルローから造ったワインを脱アルコール処理してメルローの葡萄果汁をブレンドした本格的ノンアルコールの赤ワイン。甘やかな香りとは対照的に、フレッシュな赤果実の酸が小気味よいドライな味わい。 余韻にシナモンやナツメグのようなスパイシーさも感じられ、赤系のお肉や、スパイスを使った料理と合わせて楽しめる一本。気軽に買える値段もありがたい! 【ピエール・ゼロ シャルドネ】 【ピエール・ゼロ シャルドネ】 750mlの商品ページを見る フランス/ピエール・シャヴァン750ML/1,200円(税込)アルコール度数0度こちらもワインを造ってからアルコールを抜いた製法の白ワイン。白桃やグレープフルーツのような華やかなアロマと果実味に、余韻に残る酸味が心地よく広がります。アペリティフに適し、サラダや魚料理、白身のお肉とも合います。フルーツを使ったデザートとも相性良し! 【アブサント ヘブン】 【アブサント ヘブン】 250mlの商品ページを見る フランス/ディスティルリー・エ・ドメン・ド・プロヴァンス250ML/390円(税込)アルコール度数0度アブサント ヘブンは20歳未満もキメれる合法ドリンクでありながら、その昔『禁断』とされたアブサンの薬草成分を含有したハーブドリンク。本格的な味わいはそのまま飲むのも良し、割材にしても!アブサンはあまり馴染みがないかもしれませんが、ハーブの香りが好きな方にはおすすめです。ゴッホのかっこいいエチケットも印象的! いかがでしたでしょうか。贈り物に、飲み会の席に大活躍してくれるであろうノンアルコール特集でした!最近は日本酒なんかもあるので、いろいろ試してみるのもいいかもしれませんね。酔わないし…それではまた!! ◆◆◆ 鈴木酒販オンラインストア Instagram ◆◆◆ https://www.instagram.com/suzukishuhan_ec/ ...

梅にちなんだお酒特集!!
仕入担当者コラムをご覧頂きありがとうございます!こんにちは。通販部門デザイナーSです。春一番も吹いてすっかり春だわ…と油断してたらめっちゃ寒かったり。三寒四温とはよく言ったものです。皆さんも体調管理には気を付けましょう!暖かい日が続いて桜が咲いてしまうのでは?と思っていたのですが今の時期は梅が見頃ですね。 個人的には桜より好きな花です。黒くどっしりとした幹に、まん丸の花がポコポコ咲いている姿が魅力的!ということで、今回は梅にちなんだお酒の特集。梅酒をはじめ、梅を使用したお酒や名前に梅があるお酒など、幅広い視野でお送りします。 【UMESKY(ウメスキー)】 【UMESKY】 720mlの商品ページを見る 富山県/若鶴酒造720ML/2,365円(税込) アルコール度数24度酒蔵が造ったウイスキーに、青梅を漬け込みゆっくりと梅の風味を引き出します。ほのかな梅の香りと上品な口あたりが特徴の本格派梅酒。ウイスキーでも有名な若鶴酒造ならではの奥行きのある味わいは、ロックでゆるりと楽しむもよし、ソーダ割で華やかな香りを楽しむもよし…夏はかき氷にかけるのもおススメ!!甘くて梅酒はちょっと…という方にも飲んでいただきたいお酒です。 【バイス+白玉焼酎 バイスサワー】 【コダマバイスサワー】 1,000mlの商品ページを見る 【SS鈴藤 白玉焼酎】 720mlの商品ページを見る SS鈴藤/白玉焼酎 甲類25度720ML/675円(税込)東京都/コダマ飲料1,000ML/825円(税込)昭和59年に東京の下町で誕生したコダマバイス。シソエキスのどこか懐かしい味の割り物は、幅広い世代の方に愛され、飲み継がれてきた名品! すっきりした味わいは焼き鳥やもつ焼きにピッタリ。Sもよくお世話になっております(メガジョッキで)。 鈴木酒販PBである白玉焼酎は癖がなく、どんな割材でも使える甲類焼酎。720mlの他に1,800mlもございます。一家に一本!白玉焼酎!! 【越乃景虎 梅酒】 【越乃景虎 梅酒】 720mlの商品ページを見る 新潟県/諸橋酒造720ML/1,430円(税込)アルコール度数12度越乃景虎「龍」を使用し、蔵元秘伝の製法で仕込まれた梅酒。清酒には元来米の旨味があるので、その分糖分は控えめ。すっきりとした味わいと、梅の酸味がきれいに調和しています。香りがよく、爽やかで優しい味わいはベタっと甘くないので飲みやすい!日本酒のようなエチケットもかっこいいですよね。食中酒としても楽しめる一本です。【梅乃宿 Unfeigned SAKE Warm(アンフェインド サケウォーム)】 【梅乃宿 Unfeigned SAKE Warm】山廃純米 720mlの商品ページを見る 奈良県/梅乃宿酒造 日本酒度+2.7・酸度1.6720ML/1,375円(税込)深みのある甘さと、切れの良い酸が杯を進める、山廃純米酒。ゆっくりと熟成させることで、とろっとした舌触りと凝縮された旨味を引き立てます。温めることでまろやかさと後口のキレが増す、燗酒に適したお酒です。燗酒の代名詞として「Warm」と名付けられたそう。まだまだ寒い日があるので、お燗でゆっくり春の訪れを待つのもいいですね♪ いかがでしたでしょうか。来週は3月の初めということで、お祝い事も多いかと思い、まだ成人していない人やお酒が苦手な人にも贈れるノンアルコール特集!!ノンアルビールはメジャーですが、ワインなどもあるのでそちらをご紹介できればと思います。お楽しみに~! ◆◆◆ 鈴木酒販オンラインストア Instagram ◆◆◆ https://www.instagram.com/suzukishuhan_ec/...
梅にちなんだお酒特集!!
仕入担当者コラムをご覧頂きありがとうございます!こんにちは。通販部門デザイナーSです。春一番も吹いてすっかり春だわ…と油断してたらめっちゃ寒かったり。三寒四温とはよく言ったものです。皆さんも体調管理には気を付けましょう!暖かい日が続いて桜が咲いてしまうのでは?と思っていたのですが今の時期は梅が見頃ですね。 個人的には桜より好きな花です。黒くどっしりとした幹に、まん丸の花がポコポコ咲いている姿が魅力的!ということで、今回は梅にちなんだお酒の特集。梅酒をはじめ、梅を使用したお酒や名前に梅があるお酒など、幅広い視野でお送りします。 【UMESKY(ウメスキー)】 【UMESKY】 720mlの商品ページを見る 富山県/若鶴酒造720ML/2,365円(税込) アルコール度数24度酒蔵が造ったウイスキーに、青梅を漬け込みゆっくりと梅の風味を引き出します。ほのかな梅の香りと上品な口あたりが特徴の本格派梅酒。ウイスキーでも有名な若鶴酒造ならではの奥行きのある味わいは、ロックでゆるりと楽しむもよし、ソーダ割で華やかな香りを楽しむもよし…夏はかき氷にかけるのもおススメ!!甘くて梅酒はちょっと…という方にも飲んでいただきたいお酒です。 【バイス+白玉焼酎 バイスサワー】 【コダマバイスサワー】 1,000mlの商品ページを見る 【SS鈴藤 白玉焼酎】 720mlの商品ページを見る SS鈴藤/白玉焼酎 甲類25度720ML/675円(税込)東京都/コダマ飲料1,000ML/825円(税込)昭和59年に東京の下町で誕生したコダマバイス。シソエキスのどこか懐かしい味の割り物は、幅広い世代の方に愛され、飲み継がれてきた名品! すっきりした味わいは焼き鳥やもつ焼きにピッタリ。Sもよくお世話になっております(メガジョッキで)。 鈴木酒販PBである白玉焼酎は癖がなく、どんな割材でも使える甲類焼酎。720mlの他に1,800mlもございます。一家に一本!白玉焼酎!! 【越乃景虎 梅酒】 【越乃景虎 梅酒】 720mlの商品ページを見る 新潟県/諸橋酒造720ML/1,430円(税込)アルコール度数12度越乃景虎「龍」を使用し、蔵元秘伝の製法で仕込まれた梅酒。清酒には元来米の旨味があるので、その分糖分は控えめ。すっきりとした味わいと、梅の酸味がきれいに調和しています。香りがよく、爽やかで優しい味わいはベタっと甘くないので飲みやすい!日本酒のようなエチケットもかっこいいですよね。食中酒としても楽しめる一本です。【梅乃宿 Unfeigned SAKE Warm(アンフェインド サケウォーム)】 【梅乃宿 Unfeigned SAKE Warm】山廃純米 720mlの商品ページを見る 奈良県/梅乃宿酒造 日本酒度+2.7・酸度1.6720ML/1,375円(税込)深みのある甘さと、切れの良い酸が杯を進める、山廃純米酒。ゆっくりと熟成させることで、とろっとした舌触りと凝縮された旨味を引き立てます。温めることでまろやかさと後口のキレが増す、燗酒に適したお酒です。燗酒の代名詞として「Warm」と名付けられたそう。まだまだ寒い日があるので、お燗でゆっくり春の訪れを待つのもいいですね♪ いかがでしたでしょうか。来週は3月の初めということで、お祝い事も多いかと思い、まだ成人していない人やお酒が苦手な人にも贈れるノンアルコール特集!!ノンアルビールはメジャーですが、ワインなどもあるのでそちらをご紹介できればと思います。お楽しみに~! ◆◆◆ 鈴木酒販オンラインストア Instagram ◆◆◆ https://www.instagram.com/suzukishuhan_ec/...



